今日の献立は、
・豚肉の生姜炒め(豚肉、キャベツ、玉ねぎ、人参、生姜)
・ほうれん草の納豆和え(ほうれん草、ひきわり納豆、人参)
・にゅうめん(そうめん、人参、玉ねぎ、ネギ)
でした。
本日、除去及び代替食の対応はありませんでした。
今日の離乳食は、
・そぼろ炒め(鶏挽肉、キャベツ、玉ねぎ、コーン)
・にゅう麺(そうめん、人参、ワカメ)
でした。
スポンサーサイト
今日の献立は、
・コーン入りすり身揚げ(すり身、人参、玉ねぎ、コーン缶)
・油揚げと野菜の炒め煮(油揚げ、キャベツ、人参、冷凍インゲン)
・さつま汁(鶏むね肉、大根、さつま芋、つきこんにゃく、ネギ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・コーン入りすり身揚げ
魚がダメな園児はアレルゲンを使用しない豆腐ハンバーグにしました。
今日の離乳食は、
・しらすと野菜の炒め煮(しらす、油揚げ、キャベツ、さつま芋、冷凍インゲン、玉ねぎ)
・ふろふき大根(大根、人参)
でした。
今日の献立は、
・マカロニグラタン(マカロニ、鶏むね肉、玉ねぎ、しめじ、バター、とろけるチーズ、牛乳)
・ポテト和え(じゃが芋、人参、コーン缶、バター)
・卵スープ(卵、ネギ、椎茸、ほうれん草)
・味付けコッペパン
でした。
本日の除去及び代替食。
・マカロニグラタン
乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないチキンナゲットにしました。
・ポテト和え
乳がダメな園児はバターを使用せずに調理しました。
・卵スープ
卵がダメな園児は卵を使用せずに絹豆腐にしました。
・味付けコッペパン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。
今日の離乳食は、
・鶏と野菜の洋風炒め(鶏ささ身、玉ねぎ、しめじ、椎茸、ほうれん草)
・ポテト和え(じゃが芋、人参、コーン)
でした。
今日の献立は、
・カジキマグロの照り焼き(カジキマグロ)
・小松菜のゴマ浸し(小松菜、人参、白いりゴマ)
・豆腐と椎茸の味噌汁(絹豆腐、椎茸、人参、三つ葉)
(以上児)・みかん
(未満児)・オレンジ
でした。
本日の除去及び代替食。
・カジキマグロの照り焼き
魚がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。
今日の離乳食は、
・鱈の蒸し焼き(鱈、椎茸、三つ葉、人参)
・豆腐のゴマ味噌煮(絹豆腐、小松菜、白いりゴマ)
でした。
今日の献立は、
・ビーンズバーグ(豚挽肉、水煮大豆、人参、玉ねぎ、卵、牛乳、パン粉)
・ブロッコリーサラダ(ブロッコリー、キャベツ、人参、コーン缶)
・ワンタンとネギのスープ(ワンタン、干し椎茸、白菜、ネギ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・ビーンズバーグ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないハンバーグにしました。
今日の離乳食は、
・ビーンズバーグ(鶏挽肉、水煮大豆、人参、玉ねぎ)
・ブロッコリーのサラダ(ブロッコリー、キャベツ、コーン、白菜)
でした。
今日の献立は、
・鱈のフライ~タルタルソース~(鱈、卵、マヨネーズ)
・ボイル野菜(ブロッコリー、人参)
・鶏肉としめじのスープ(鶏むね肉、コーン缶、もやし、しめじ、ワカメ)
・バターロール
でした。
本日の除去及び代替食。
・鱈のフライ~タルタルソース~
魚がダメな園児は鶏ささ身フライにしました。
卵がダメな園児はタルタルソースを使用せずにケチャップソースにしました。
・バターロール
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。
今日の離乳食は、
・鱈の洋風蒸し(鱈、しめじ、コーン、もやし)
・ボイル野菜(ブロッコリー、人参)
でした。
今日の献立は、
・ポークカレー(豚肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ)
・型抜きチーズ
・フルーツポンチ(みかん缶、黄桃缶、パイン缶、りんご、バナナ)
・まめぴよ(いちご)
でした。
本日の除去及び代替食。
・ポークカレー
乳がダメな園児は乳を使用しない別カレーにしました。
・型抜きチーズ
乳がダメな園児はホイルエッグにしました。
今日の離乳食は、
・肉じゃが(鶏挽肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ)
・ひじきと高野豆腐の炒め物(ひじき、高野豆腐、玉ねぎ、コーン)
でした。
今日の献立は、
・ウインナーのかき揚げ(ウインナー、ピーマン、コーン缶、玉ねぎ)
・ひじき炒め(ひじき、人参、冷凍いんげん、油揚げ、玉ねぎ)
・豚汁(さつま芋、大根、人参、つきこんにゃく、白菜、豚肉、ネギ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・ウインナーのかき揚げ
卵、乳がダメな園児はウインナーを使用せずに鶏むね肉にしました。
今日の離乳食は、
・しらすとひじきの炒め物(しらす、ひじき、人参、冷凍インゲン、玉ねぎ、ピーマン)
・蒸し野菜(さつま芋、大根、白菜、コーン缶)
でした。



今日の献立は、
・きのこスパゲッティ(スパゲッティ、ツナ、しめじ、えのき、玉ねぎ、パプリカ、バター、にんにく)
・トマト
・小松菜と豆乳のスープ(小松菜、人参、玉ねぎ、じゃが芋、大根、ベーコン、調整豆乳)
・バナナ
・クロワッサン
でした。
本日の除去及び代替食。
・きのこスパゲッティ
魚がダメな園児はツナを使用せず鶏挽肉にしました。
・小松菜と豆乳のスープ
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せずに鶏むね肉にしました。
・バナナ
バナナがダメな園児はみかん缶にしました。
・クロワッサン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。
今日の離乳食は、
・鶏団子の豆乳煮(鶏挽肉、玉ねぎ、人参、大根、小松菜、調整豆乳)
・じゃが芋のソテー(じゃが芋、パプリカ、しめじ)
でした。
今日の献立は、
・ポークケチャップ(豚肉、玉ねぎ、ピーマン)
・ボイルキャベツ(キャベツ、カレー粉)
・野菜スープ(ウインナー、ブロッコリー、赤パプリカ、黄パプリカ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・野菜スープ
卵、乳がダメな園児はウインナーを使用せず鶏むね肉にしました。
今日の離乳食は、
・ツナと野菜のケチャップ炒め(ツナ缶、ピーマン、玉ねぎ、キャベツ)
・カラフル和え(黄パプリカ、赤パプリカ、ブロッコリー)
でした。
今日の献立は、
・揚げ出し豆腐のゴマだれがけ(冷凍揚げ出し豆腐、白すりゴマ)
・煮しめ(鶏むね肉、じゃが芋、人参、水煮たけのこ、板こんにゃく、干し椎茸、冷凍インゲン)
・大根となめこの味噌汁(大根、なめこ、ワカメ)
・鮭ふりかけ
でした。
本日、除去及び代替食の対応はありませんでした。
今日の離乳食は、
・煮しめ(鶏ささ身、じゃが芋、人参、冷凍インゲン)
・大根サラダ(大根、ワカメ、コーン缶)
でした。
今日の献立は、
・カレイの生姜焼き(カレイ、生姜)
・煮豆(金時豆)
・麩とワカメのうどん汁(小細工麩、ワカメ、うどん、人参、玉ねぎ)
・みかん缶
でした。
本日の除去及び代替食。
・カレイの生姜焼き
魚がダメな園児は鶏肉の生姜焼きにしました。
今日の離乳食は、
・鮭入りワカメうどん(鮭、うどん、ワカメ、人参、玉ねぎ)
・煮豆(金時豆)
でした。
今日の献立は、
・鶏肉の立田揚げ(鶏もも肉)
・春雨サラダ(春雨、キュウリ、人参、コーン缶、ロースハム)
・きのこ汁(なめこ、えのき、絹豆腐、ネギ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・春雨サラダ
卵、乳がダメな園児はハムを使用せずにツナにしました。
今日の離乳食は、
・豆腐のそぼろがけ(鶏挽肉、絹豆腐、えのき)
・春雨サラダ(春雨、キュウリ、人参、コーン缶)
でした。
今日の献立は、
・ツナ入り和風オムレツ(卵、玉ねぎ、コーン缶、ツナ、干し椎茸、ほうれん草)
・洋風金平(ベーコン、つきこんにゃく、ごぼう、人参、白いりゴマ)
・キャベツのスープ(キャベツ、玉ねぎ、冷凍インゲン、パプリカ、しめじ)
・豆パン
でした。
本日の除去及び代替食。
・ツナ入り和風オムレツ
魚、卵、乳がダメな園児は豚肉と野菜の炒め物にしました。
・洋風金平
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せずコーンにしました。
・豆パン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。
今日の離乳食は、
・鱈の包み焼き(鱈、ほうれん草、コーン缶、玉ねぎ、人参)
・野菜炒め(キャベツ、パプリカ、しめじ、冷凍インゲン)
でした。
- 2023-06-06 :
- 未分類
6月6日~かみかみ献立~




本日は6月の誕生会の日でした。
今日の献立は、
・鮭のマヨネーズ焼き(鮭、白すりゴマ)
・太キュウリのパイン和え(太キュウリ、パイン缶)
・小松菜のかきたま汁(卵、玉ねぎ、人参、小松菜、白玉麩)
・枝豆入りゆかりご飯(冷凍枝豆、ゆかり粉)
・フレンズクレープ(いちご)
でした。
本日の除去及び代替食。
・鮭のマヨネーズ焼き
魚、卵がダメな園児は鶏もも肉の照り焼きにしました。
・小松菜のかきたま汁
卵がダメな園児は卵を使用せずにワカメ入りにしました。
本日のデザートはアレルゲンの使用がなく、全員同じ物をいただきました。
今日の離乳食は、
・鮭の味噌煮(鮭、小松菜)
・太キュウリのサラダ(太キュウリ、冷凍枝豆、人参、玉ねぎ)
でした。
今日の献立は、
・麻婆豆腐(木綿豆腐、豚挽肉、ネギ、生姜、にんにく、干し椎茸、水煮たけのこ、玉ねぎ、人参)
・もやしのナムル(もやし、キュウリ、白いりゴマ)
・ラーメン汁(中華麺、キャベツ、干し椎茸、豚肉、コーン缶、人参)
でした。
本日の除去及び代替食の対応はありませんでした。
今日の離乳食は、
・麻婆豆腐(豚挽肉、木綿豆腐、ネギ、玉ねぎ、人参)
・もやしのナムル(もやし、キュウリ、コーン缶、白いりゴマ)
でした。