fc2ブログ

6月30日




今日の献立は、


・チーズオムレツ(卵、ベーコン、玉ねぎ、ダイスチーズ、牛乳)
・さくさくサラダ(キャベツ、人参、キュウリ、コーンフレーク)
・ミネストローネ(ウインナー、じゃが芋、人参、玉ねぎ、ピーマン、トマトピューレ)
・味付けコッペ


でした。









本日の除去及び代替食。

・チーズオムレツ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないグラタンにしました。

・さくさくサラダ
乳がダメな園児はコーンフレークを使用せずにコーンにしました。

・ミネストローネ
卵、乳がダメな園児はウインナーを使用せずにコーンにしました。

・味付けコッペ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。









今日の離乳食は、


・野菜たっぷりトマト炒め(鶏挽肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ、ピーマン、トマトピューレ)
・野菜サラダ(キャベツ、キュウリ、人参)


でした。


スポンサーサイト



6月29日





今日の献立は、


・揚げ出し豆腐のごまだれがけ(冷凍揚げ出し豆腐、白すりゴマ)
・煮しめ(じゃが芋、人参、水煮たけのこ、板こんにゃく、干し椎茸、冷凍いんげん)
・麩とワカメのすまし汁(小細工麩、ワカメ、人参)
・お魚ふりかけ


でした。









本日の除去及び代替食の対応はありませんでした。









今日の離乳食は、


・ツナとじゃが芋のとろとろ煮(ツナ缶、じゃが芋、人参)
・インゲンのゴマ味噌和え(冷凍インゲン、白すりゴマ)


でした。


6月28日




今日の献立は、


・豚肉焼売(冷凍豚肉焼売)
・二色ナムル(キュウリ、もやし、生姜、白いりゴマ)
・野菜とベーコンのスープ(ベーコン、チンゲン菜、人参、玉ねぎ)


でした。









本日の除去及び代替食。

・野菜とベーコンのスープ
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せずにワカメにしました。









今日の離乳食は、


・鶏ささ身の野菜蒸し(鶏ささ身、チンゲン菜、人参、玉ねぎ)
・二色ナムル(キュウリ、もやし、白すりゴマ)


でした。


6月25日




今日の献立は、


・鮭の彩り焼き(鮭、玉ねぎ、人参、ピーマン、卵、バター、牛乳、カレー粉)
・煮豆(金時豆)
・どさんこ汁(絹豆腐、コーン缶、人参、じゃが芋、鶏むね肉、ネギ、ワカメ)



でした。








本日の除去及び代替食。

・鮭の彩り焼き
魚、卵、乳がダメな園児は鶏ささ身のホイル蒸しにしました。








今日の離乳食は、


・しらすの彩り炒め(しらす、玉ねぎ、人参、ピーマン、じゃが芋)
・煮豆(金時豆)


でした。


6月24日





今日の献立は、


・鶏肉の味噌焼き(鶏もも肉、生姜)
・ひじきの洋風炒め(ひじき、ベーコン、人参、玉ねぎ、冷凍インゲン)
・小松菜のすまし汁(小松菜、人参、椎茸)


でした。









本日の除去及び代替食。

・ひじきの洋風炒め
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せずにコーンにしました。









今日の離乳食は、


・鮭の味噌焼き(鮭)
・ひじきの洋風炒め(ひじき、人参、玉ねぎ、冷凍インゲン、コーン缶)


でした。


6月23日(オリンピック献立)

R0306231.jpg
R0306232.jpg



今日の献立は、高岡市の保育所・認定こども園の給食で行われている『2020年東京オリンピック応援献立』を当園でも実施しました。

今回はニュージーランドを取り上げた献立でした。





今日の献立は、


・フィッシュ&チップス(鱈、冷凍ポテトフライ)
・ボイル野菜(ブロッコリー、人参)
・ミルクスープ(鶏むね肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、冷凍インゲン、牛乳)
・バターロール


でした。








本日の除去及び代替食。

・フィッシュ&チップス
魚がダメな園児はチキンナゲットにしました。

・ミルクスープ
乳がダメな園児は豆乳スープにしました。

・バターロール
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しない米粉パンにしました。








今日の離乳食は、


・鱈の煮つけ(鱈、人参、玉ねぎ、キャベツ)
・ボイル野菜(ブロッコリー、人参)


でした。



6月22日





今日の献立は、


・豚肉の生姜焼き(豚肉、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、生姜)
・三色浸し(ほうれん草、もやし、人参)


でした。








本日の除去及び代替食の対応はありませんでした。









今日の離乳食は、


・野菜炒め(鶏挽肉、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン)
・三色浸し(ほうれん草、もやし、人参)


でした。

6月21日





今日の献立は、


・大豆のかき揚げ(水煮大豆、人参、さつま芋、玉ねぎ)
・キャベツとキュウリの即席漬け(キャベツ、キュウリ、刻み昆布)
・うどん汁(うどん、玉ねぎ、人参、干し椎茸)


でした。









本日の除去及び代替食の対応はありませんでした。









今日の離乳食は、


・うどん入り野菜ソテー(うどん、キャベツ、人参、玉ねぎ、ツナ)
・大豆とさつま芋の甘煮(水煮大豆、さつま芋)


でした。


6月18日





今日の献立は、


・焼き餃子(冷凍餃子)
・カラフル和え(キャベツ、黄パプリカ、赤パプリカ)
・豆乳味噌スープ(大根、人参、白菜、コーン缶、ネギ、調整豆乳)


でした。








本日の除去及び代替食。

・焼き餃子
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないチキンナゲットにしました。









今日の離乳食は、

・豆乳味噌煮込み(鶏挽肉、人参、大根、白菜、コーン缶)
・カラフル和え(キャベツ、赤パプリカ、黄パプリカ)


でした。



6月17日




今日の献立は、


・鶏肉の立田揚げ(鶏もも肉、生姜)
・切り干し大根の炒り煮(切干大根、干し椎茸、人参、油揚げ、冷凍いんげん)
・小松菜と麩の味噌汁(小松菜、おつゆ麩、人参、玉ねぎ)

(以上児)
・冷凍みかん
(未満児)
・オレンジ


でした。









本日の除去及び代替食の対応はありませんでした。









今日の離乳食は、


・鶏ささ身の和風あんかけ(鶏ささ身、小松菜、人参、玉ねぎ)
・切り干し大根の炒り煮(切干大根、人参、油揚げ、冷凍インゲン)


でした。


6月16日




今日の献立は、


・ベーコンとほうれん草のキッシュ(ベーコン、ほうれん草、玉ねぎ、しめじ、卵、とろけるチーズ)
・ブロッコリーのサラダ(ブロッコリー、コーン缶、キュウリ)
・ポテトスープ(じゃが芋、玉ねぎ、人参)
・クロワッサン


でした。









本日の除去及び代替食。

・ベーコンとほうれん草のキッシュ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しない野菜グラタンにしました。

・クロワッサン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しない米粉パンに変更しました。








今日の離乳食は、


・ほうれん草としらすのソテー(ほうれん草、しらす、玉ねぎ、しめじ、人参)
・ブロッコリーのサラダ(ブロッコリー、コーン、キュウリ)


でした。


6月15日




今日の献立は、


・エビフライ(冷凍エビフライ)
・キーマカレー(豚挽肉、水煮大豆、にんにく、玉ねぎ、人参、ナス、ピーマン)
・キュウリのレモン和え(トマト、キュウリ、玉ねぎ、レモン)



でした。








本日の除去及び代替食。

・エビフライ
卵がダメな園児はアレルゲンを使用しないハンバーグにしました。

・キーマカレー
乳がダメな園児はアレルゲンを使用しない別のカレーにしました。








今日の離乳食は、


・キーマカレー(鶏挽肉、大豆、玉ねぎ、人参、ナス、ピーマン)
・キュウリのレモン和え(キュウリ、トマト、玉ねぎ、レモン)



でした。


6月14日

R0306141.jpg
R0306142.jpg




今日の献立は、


・カラスガレイの照り焼き(カラスガレイ)
・すき焼き風煮(牛肉、焼き豆腐、ネギ、つきこんにゃく、白菜、玉ねぎ、人参)
・かす汁(さつま芋、油揚げ、大根、人参、ネギ、酒粕)



でした。









本日の除去及び代替食。

・カラスガレイの照り焼き
魚がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。











今日の離乳食は、



・鮭の照り焼き(鮭)
・すき焼き風煮(焼き豆腐、ネギ、白菜、玉ねぎ、人参)



でした。



6月11日




今日の献立は、


(未満児)
・鱈の立田揚げ(鱈)
(以上児)
・イカのかりん揚げ(イカ)

・小松菜のゴマ浸し(小松菜、人参、白いりゴマ)
・ごぼう汁(人参、ごぼう、豚肉、大根、ネギ)
・みかん缶



でした。








本日、除去及び代替食の対応はありませんでした。









今日の離乳食は、


・鱈と野菜の味噌煮(鱈、人参、大根、ネギ)
・小松菜のゴマ浸し(小松菜、人参、白いりゴマ)


でした。


6月10日

R0306101.jpg
R0306102.jpg



今日の献立は、


・ポークチャップ(豚肉、玉ねぎ、ピーマン)
・キュウリとパインの酢の物(キュウリ、パイン缶)
・キャベツのスープ(ウインナー、キャベツ、人参、玉ねぎ)


でした。









本日の除去及び代替食。

・キャベツのスープ
卵、乳がダメな園児はウインナーを使用せずにコーンにしました。









今日の離乳食は、


・ミネストローネ風(鶏ささ身、玉ねぎ、ピーマン、人参、キャベツ)
・キュウリとパインの酢の物(キュウリ、パイン缶)


でした。



6月9日

R0306091.jpg
R0306092.jpg
R0306093.jpg



今日の献立は、


・ひじきコロッケ(卵、玉ねぎ、人参、バター、マッシュポテト、じゃが芋、ひじき)
・スナップえんどうの塩茹で(スナップえんどう)
・ごま味噌汁(油揚げ、人参、玉ねぎ、ごぼう、ネギ、調整豆乳、白すりゴマ)
・黒糖パン



でした。









本日の除去及び代替食。

・ひじきコロッケ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないハンバーグにしました。

・黒糖パン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンをしようしない米粉パンにしました。








今日の離乳食は、


・ひじきコロッケ(玉ねぎ、人参、じゃが芋、ひじき、ツナ缶)
・スナップえんどうの塩茹で(スナップえんどう)


でした。


6月8日





本日は6月の誕生会の日でした。




今日の献立は、


・枝豆入りゆかりご飯(冷凍枝豆、ゆかり粉)
・和風ミートローフ(豚挽肉、玉ねぎ、卵、冷凍インゲン、パン粉、牛乳)
・すっきりサラダ(キュウリ、みかん缶)
・豆腐と三つ葉のすまし汁(絹豆腐、三つ葉、えのき)
・あじさいゼリー


でした。








本日の除去及び代替食。

・和風ミートローフ
卵、乳がダメな園児は豆腐ハンバーグにしました。










今日の離乳食は、


・豆腐ハンバーグ(鶏挽肉、絹豆腐、玉ねぎ、えのき、三つ葉)
・すっきりサラダ(キュウリ、みかん缶)


でした。



6月7日




今日の献立は、


・ワカサギの磯辺揚げ(ワカサギ、青のり粉)
・人参入りゴマ酢和え(キャベツ、キュウリ、人参、白すりゴマ)
・豚汁(さつま芋、大根、人参、板こんにゃく、白菜、豚肉、ネギ)


でした。








本日の除去及び代替食。

・ワカサギの磯辺揚げ
魚がダメな園児はチキンナゲットにしました。








今日の離乳食は、


・カラフルソテー(さつま芋、人参、白菜、ネギ、大根、ツナ缶)
・人参入りゴマ酢和え(キャベツ、キュウリ、人参、白すりゴマ)


でした。


6月4日

R0306041.jpg
R0306042.jpg



今日の献立は、


・ハムフライ(ハム)
・こんにゃくの金平(つきこんにゃく、人参、ごぼう、冷凍インゲン、白いりゴマ)
・小松菜と油揚げの味噌汁(油揚げ、小松菜、人参)


でした。









本日の除去及び代替食。

・ハムフライ
卵、乳がダメな園児は鶏ささ身フライにしました。








今日の離乳食は、


・鶏ささ身の味噌煮(鶏ささ身、小松菜、人参、油揚げ)
・金平(人参、ごぼう、冷凍いんげん、白いりゴマ)


でした。


6月3日

R0306031.jpg



今日の献立は、


・プルコギ(牛肉、玉ねぎ、ニンニク、生姜、白いりゴマ)
・華風サラダ(キャベツ、人参、キュウリ、コーン缶)
・かきたま汁(卵、玉ねぎ、人参、チンゲン菜、白玉麩)
・バナナ


でした。








本日の除去及び代替食。

・かきたま汁
卵がダメな園児は卵を使用せずに調理しました。









今日の離乳食は、


・鶏団子のあんかけ(鶏挽肉、玉ねぎ、人参、チンゲン菜)
・華風サラダ(キャベツ、人参、キュウリ、コーン缶)


でした。



6月2日

R0306021.jpg
R0306022.jpg
R0306023.jpg



今日の献立は、


・鮭のムニエル(鮭、バター)
・スティックキュウリ(キュウリ)
・カレースープ(キャベツ、じゃが芋、玉ねぎ、人参、ベーコン、ブロッコリー)
・食パン
・ブルーベリージャム



でした。








本日の除去及び代替食。

・鮭のムニエル
魚、乳がダメな園児はアレルゲンをしようしないチヂミにしました。

・カレースープ
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せず、コーンにしました。

・食パン
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないパンにしました。









今日の離乳食は、

・鮭のカレー蒸し(鮭、キャベツ、玉ねぎ、人参、ブロッコリー)
・粉ふき芋(じゃが芋)


でした。



6月1日

R0306011.jpg
R0306012.jpg



今日の献立は、


・鶏肉のマヨネーズ焼き(鶏もも肉)
・インゲンのゴマ和え(冷凍インゲン、人参、白味噌、白すりゴマ)
・豆腐とネギの味噌汁(絹豆腐、玉ねぎ、人参、ネギ)


でした。









本日の除去及び代替食。

・鶏肉のマヨネーズ焼き
卵がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。









今日の離乳食は、


・和風ハンバーグ(絹豆腐、鶏挽肉、玉ねぎ、人参、ネギ、干し椎茸)
・インゲンのゴマ和え(冷凍インゲン、人参、白すりゴマ、白味噌)


でした。



プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR