明日は『ハロウィン』ということで、1日早いですが、園の給食では本日、少しだけハロウィンを意識した献立にしました。
今日の献立は、
・アップルチキン(鶏もも肉、りんご)
・パンプキンサラダ(冷凍かぼちゃピューレ、じゃが芋、キュウリ、コーン缶)
・ニラと卵の味噌汁(ニラ、卵、玉ねぎ、厚揚げ)
・パンプキンババロア
でした。
本日の除去及び代替食。
・パンプキンサラダ
卵がダメな園児はマヨネーズを使用せずに調理しました。
・ニラと卵の味噌汁
卵がダメな園児は卵を使用せずにワカメにしました。
今日の離乳食は、
・アップルチキン(鶏ささ身、りんご、玉ねぎ)
・ポテトサラダじゃが芋、キュウリ、コーン缶9
でした。
スポンサーサイト
今日の献立は、
・魚の立田揚げ(鱈)
・じゃが芋のそぼろ煮(じゃが芋、人参、玉ねぎ、鶏挽肉、冷凍いんげん)
・大根と人参の味噌汁(大根、人参、油揚げ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・魚の立田揚げ
魚がダメな園児は豆腐ハンバーグにしました。
今日の離乳食は、
・じゃが芋のそぼろ煮(じゃが芋、人参、玉ねぎ、鶏挽肉、冷凍いんげん)
・大根の金平(大根、人参、油揚げ)
でした。



今日の献立は、高岡市の保育所・認定こども園の給食で行われている『2020年東京オリンピック応援献立』を当園でも実施しました。
今回はスペインを取り上げた献立でした。
今日の献立は、
・トルティージャ(卵、じゃが芋、玉ねぎ、ダイスチーズ、パセリ、バター、牛乳)
・ラタトゥイユ(水煮大豆、ナス、ピーマン、玉ねぎ、ベーコン、トマトピューレ)
・野菜スープ(白菜、人参、絹豆腐、ワカメ)
・クロワッサン
でした。
本日の除去及び代替食。
・トルティージャ
卵、乳がダメな園児は焼きコロッケにしました。
・ラタトゥイユ
卵、乳がダメな園児はベーコンを使用せずに調理しました。
・クロワッサン
卵、乳、小麦がダメな園児はアレルゲンを使用しない米粉パンにしました。
今日の離乳食は、
・焼きコロッケ(じゃが芋、玉ねぎ、パセリ、ツナ缶)
・ラタトゥイユ(水煮大豆、ナス、ピーマン、玉ねぎ)
でした。
今日の献立は、
・豚肉のジャンロー(豚肉、生姜、玉ねぎ)
・ポパイサラダ(ほうれん草、人参、マカロニ、ツナ缶)
・豆乳味噌スープ(大根、人参、白菜、コーン缶、ネギ、豆乳)
・りんご
でした。
本日の除去及び代替食。
・ポパイサラダ
卵、魚、小麦がダメな園児はマカロニ、ツナ、マヨネーズを使用せずじゃが芋にしました。
今日の離乳食は、
・野菜の豆乳煮(ツナ缶、大根、人参、白菜、豆乳)
・ポパイサラダ(ほうれん草、コーン缶、人参)
でした。
本日、年少児、年長児は遠足のため、手作り弁当の日でした。
保護者の皆様には、お弁当作り、ありがとうございました。
その他の学年は通常通りの給食でした。
今日の献立は、
・ハムフライ(ハム)
・ひじきの磯煮(ひじき、油揚げ、人参、冷凍いんげん)
・豚汁(大根、人参、つきこんにゃく、白菜、豚肉、ネギ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・ハムフライ
卵、乳がダメな園児はアレルゲンを使用しないハンバーグにしました。
今日の離乳食は、
・肉と大根の旨煮(鶏挽肉、大根、人参、白菜)
・ひじきの磯煮(ひじき、油揚げ、人参、冷凍いんげん)
でした。
本日は、17日に行われた『かたかご子どもまつり』の代休日のため、2号、3号園児及び1号園児の特別預かり保育のみの給食でした。
今日の献立は、
・ミートローフ(合挽肉、ミックスベジタブル、牛乳、卵、玉ねぎ)
・キャベツのゆかり和え(キャベツ、人参、ゆかり粉)
・大根の味噌汁(大根、しめじ、ワカメ)
でした。
本日の除去及び代替食。
・ミートローフ
卵、乳がダメな園児は、アレルゲンを使用しないチヂミにしました。
今日の離乳食は、
・カラフルハンバーグ(鶏挽肉、ミックスベジタブル、玉ねぎ)
・キャベツのゆかり和え(キャベツ、人参、ゆかり粉)
でした。


今日の献立は、
・魚のオーブン焼き(赤魚、椎茸、人参、玉ねぎ、バター)
・ナポリタンスパゲッティー(スパゲッティー、玉ねぎ、人参、ベーコン、ピーマン、粉チーズ)
・野菜スープ(人参、コーン缶、キャベツ、卵)
・米粉パン
でした。
本日の除去及び代替食。
・魚のオーブン焼き
魚、乳がダメな園児は豚肉の野菜ソテーにしました。
・ナポリタンスパゲッティー
卵、乳がダメな園児はベーコン、粉チーズなしで、小麦がダメな園児はビーフンにしました。
・野菜スープ
卵がダメな園児は卵を使用せずにワカメにしました。
・米粉パン
卵、乳、小麦がダメな園児は、それらを使用しない別の米粉パンにしました。
今日の離乳食は、
・魚のオーブ焼き(鱈、人参、椎茸、玉ねぎ)
・ナポリタンスパゲッティー(スパゲッティー、人参、玉ねぎ、ピーマン)
でした。
今日の献立は、
・エビグラタン(むき海老、マカロニ、人参、たまねぎ、バター、とろけるチーズ)
・ボイルキャベツ(キャベツ、カレー粉)
・卵とコーンのスープ(卵、コーン缶、玉ねぎ、小松菜)
・ミルクパン
でした。
本日の除去及び代替食。
・エビグラタン
エビ、乳、小麦がダメな園児は、アレルゲンを使用しないグラタンにしました。
・卵とコーンのスープ
卵がダメな園児は卵を使用せずに調理しました。
・ミルクパン
卵、乳、小麦がダメな園児は米粉パンにしました。
今日の離乳食は、
・魚のあんかけ(鱈、玉ねぎ、小松菜)
・ボイルキャベツ(キャベツ)
でした。
今日の献立は、
・魚の南蛮漬け(赤魚、生姜、玉ねぎ、人参)
・青菜と切干大根のひたし(小松菜、切干大根)
・ちゃんこ汁(鶏胸肉、絹豆腐、キャベツ、人参、椎茸、ネギ、さつま芋)
・バナナ
でした。
本日の除去及び代替食。
・魚の南蛮漬け
魚がダメな園児は鶏のハンバーグにしました。
今日の離乳食は、
・鶏のハンバーグ(鶏挽肉、絹豆腐、人参、玉ねぎ)
・青菜と切干大根のひたし(小松菜、切干大根)
でした。