~お知らせ~
これまで、毎週水曜日はパンの日となっておりましたが、今年度より、パンの日は月二回となります。
詳しくは献立表でご確認ください。



今日の献立は、
・オムレツ(卵、ベーコン、コーン缶)
・ナポリタンスパゲッティー(スパゲッティー、ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン)
・じゃが芋のスープ(じゃが芋、ワカメ)
・バナナ
・クロワッサン
でした。
本日の除去及び代替食。
・オムレツ
卵、乳、肉がダメな園児は鱈の立田揚げにしました。
(鱈がダメな園児は鶏の照り焼き)
・ナポリタンスパゲッティー
スパゲッティー(小麦)がダメな園児はビーフンにしました。
ソーセージ(肉、卵、乳)がダメな園児はツナにしました。
・クロワッサン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。
今日の離乳食は、
・そぼろじゃが芋(鶏ひき肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ)
・かぼちゃのソテー(かぼちゃ)
でした。



4月7日幼稚園の入園式を終え、いよいよ全学年、全クラスが揃い、本日より30年度が本格始動しました。
改めまして、園児の皆さん、保護者の皆様、ご入園、ご進級おめでとうございます。
本年度も給食室スタッフ一同、お子さんの大切な食の一部を大切に担わせていただきます。
日々の給食に関するご質問、お子さんの食に関する悩み等、ありましたら、各担任の先生を通じて、また当ブログなどでもかまいませんので、お寄せいただければと思います。
何卒宜しくお願いいたします。
例年、入園式後最初の給食は園児達の食べやすいカレーライスの献立です。
今日の献立は、
・カレーライス(鶏もも肉、人参、玉ねぎ、じゃが芋)
・ホイルエッグ(卵)
・キャディーチーズ
・お祝いデザート
でした。
本日の除去及び代替食。
・カレーライス
小麦、乳、肉がダメな園児はそれらを使用せずに調理しました。
・ホイルエッグ
卵がダメな園児はコーンのソテーにしました。
・キャンディーチーズ
乳がダメな園児は一口ゼリーにしました。
本日のお祝いゼリーはアレルゲンとなるものの使用がなく、全園児が同じものでした。
今日の離乳食は、

・鶏ささみの治部煮(鶏ささ身)
・ツナじゃが(ツナ、じゃが芋、人参、玉ねぎ)
でした。
本日、園は第一学期の始業式でした。
まだ、全員揃っての給食ではありませんが、多くの園児が新たなクラス、新たな先生、新たなお友達との初めての給食でした。
本日は都合により、通常の献立ではなく、いつもとは内容の少し献立でした。
今日の献立は、
・おにぎり
(未満児さんは昆布のおにぎりを一個 以上児さんは昆布と海苔のおにぎりを各一個)
・具だくさん味噌汁(厚揚げ、キャベツ、しめじ、人参、ごぼう)
・オレンジゼリー
・野菜ジュース
でした。
本日はアレルゲンとなるものの使用がなく、全員同じ給食でした。
今日の離乳食は、
・鱈のムニエル(鱈)
・厚揚げと野菜の煮物(厚揚げ、キャベツ、しめじ、人参)
でした。
- 2018-04-05 :
- 未分類
お知らせ(献立の変更)
既に在園児の皆様には4月の献立表をお渡ししましたが、変更がありましたので、お知らせさせていただきます。
4月17日と4月18日の給食(昼食)が入れかわりました。
変更後は、
4月17日(火)♪♪誕生会♪♪
・たけのこご飯
・鶏肉の照り焼き
・青菜のゴマひたし
・えのきと大根の味噌汁
・デザート
4月18日(水)
・ニラたま焼き
・金時豆煮
・野菜たっぷり味噌汁
・海苔の佃煮
となります。
尚、おやつは記載のままで、変更はありません。
宜しくお願いいたします。