fc2ブログ

7月29日

H2807291.jpg
H2807292.jpg


今日の献立は、

・チキンカツ(鶏ムネ肉)
・カラフルソテー(パプリカ、もやし、コーン、キャベツ、ピーマン)
・豆腐のスープ(絹豆腐、椎茸、万能ねぎ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・チキンカツ
肉がダメな園児は飛魚のフライにしました。
小麦がダメな園児はチキンのケチャップソテーにしました。


今日の離乳食は豆腐の煮物でした。
(木綿豆腐、鱈、ブロッコリー、赤ピーマン、キャベツ、人参)



スポンサーサイト



7月28日

H2807281.jpg
H2807282.jpg


今日の献立は、

・豚肉のジャンロー(豚肉、玉ねぎ、ピーマン)
・ほうれん草のゆば和え(ほうれん草、ゆば)
・じゃが芋の味噌汁(じゃが芋、ワカメ)

でした。


本日、除去及び代替食はありませんでした。


今日の離乳食は、

・大根の煮物(大根、人参、玉ねぎ、じゃが芋、鮭)
・おかゆ(ほうれん草)

でした。


7月27日

H2807271.jpg
H2807272.jpg
H2807273.jpg


今日の献立は、

・コロッケ
・バンサンスー(春雨、ハム、キュウリ)
・野菜スープ(椎茸、キャベツ、人参、ワカメ)
・豆パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・コロッケ
小麦、乳、卵がダメな園児は鶏の照り焼きにしました。
肉がダメな園児は鱈のフライにしました。

・バンサンスー
ハム(肉、卵)がダメな園児はコーンにしました。

・豆パン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は肉団子の煮物でした。
(鶏ひき肉、春雨、かぼちゃ、人参、玉ねぎ、椎茸、キャベツ)


7月26日



今日の献立は、

・魚の味噌焼き(鮭)
・きゅうりとパインの酢の物(きゅうり、パイン)
・けんちん汁(木綿豆腐、ごぼう、人参、大根、ねぎ)

でした。

7月25日



園は夏休みに入り、本日より保育園、幼稚園の夏休み特別預かり保育のみの給食にしばらくなります。


今日の献立は、

・鶏肉の照り焼き(鶏もも肉)
・厚揚げの味噌煮(厚揚げ、里芋、大根、人参)
・ニラと卵のスープ(ニラ、卵)

でした。

お知らせ ~8月の給食だより及び献立表について~



園は本日(7月22日)、第一学期の終業式を終え、夏休みに入りました。

夏休み期間中も保育園児及び幼稚園児の特別預かり保育の園児は通常どうり給食があります。
また、サマースクールも通常どうり給食があります。

そんな夏休み中の給食献立につきましては、7月分に関してはすでに配布されています7月の献立表に記載されております。

8月分に関しましては、未満児クラスのみ給食だより及び献立表を配布させていただきます。
以上児クラスに関しましては、8月は給食だより及び献立表を配布いたしません。
サマースクールの献立は各学年の学年だよりに記載されておりますので、そちらをご覧ください。
その他の日の献立及び給食だよりに関しましては、こちらのブログに掲載するものをご覧いただくか、配布を希望される方のみ配布をさせていただきますので、配布を希望される方は園までご連絡をお願いいたします。

7月22日

H2807221.jpg
H2807222.jpg


本日、園は第一学期の終業式でした。
ということで、全学年、全クラスそろっての給食も今日が今学期最後でした。

明日からは保育園児と幼稚園児の特別預かり保育のみの給食としばらくなります。


今学期最後の給食は、

・魚のあんかけ(鱈、ピーマン、人参、玉ねぎ)
・春雨サラダ(春雨、キュウリ、ハム)
・コーンとほうれん草のスープ(コーン、ほうれん草、椎茸)

でした。


本日の除去及び代替食。

・春雨サラダ
ハム(肉、卵)がダメな園児はツナに変更しました。
マヨネーズ(卵)がダメな園児はマヨネーズを使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、

・焼魚(鱈)
・じゃが芋もち(じゃが芋)
・野菜の味噌煮(かぶ、人参)
・おかゆ(コーン、ほうれん草)

でした。


7月21日

H2807211.jpg
H2807212.jpg


今日の献立は、

・エビフライ(エビ)
・ひじきの煮物(ひじき、ちくわ、人参、干ししいたけ、グリーンピース)
・うどん汁(うどん、油揚げ、ネギ)
・オレンジ

でした。


本日の除去及び代替食

・エビフライ
エビがダメな園児はチキンカツにしました。
小麦がダメな園児はエビの照り焼きにしました。
エビ、小麦がダメな園児は鶏の照り焼きにしました。

・ひじきの煮物
ちくわ(卵)がダメな園児はちくわを使用せずに調理しました。

・うどん汁
うどん(小麦)がダメな園児はビーフンにしました。


今日の離乳食は肉団子とかぼちゃの煮物でした。
(鶏ひき肉、ひじき、かぼちゃ、人参、玉ねぎ、キャベツ)

7月20日

H2807201.jpg
H2807202.jpg


今日の献立は、

・魚のピザ焼き(鮭、ホールトマト、玉ねぎ、チーズ)
・スパゲッティーサラダ(スパゲッティー、ハム、キュウリ)
・卵とほうれん草のスープ(卵、ほうれん草)
・バターロール

でした。


本日の除去及び代替食。

・魚のピザ焼き
チーズ(乳)がダメな園児はチーズを使用せずに調理しました。

・スパゲッティーサラダ
スパゲッティー(小麦)がダメな園児は春雨にしました。
ハム(肉、卵)がダメな園児はハムを使用せず、コーンに調理しました。
マヨネーズ(卵)がダメな園児かマヨネーズを使用せずに調理しました。

・卵とほうれん草のスープ
卵がダメな園児は卵を使用せずに調理しました。

・バターロール
小麦、乳、ショートニングがダメな園児は、卵を使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、
じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、鱈、ブロッコリー、人参、玉ねぎ、キュウリ、

7月19日


今日の献立は、

・鶏肉の味噌つけ焼き(鶏モモ肉)
・いり豆腐(木綿豆腐、卵、人参、玉ねぎ、干ししいたけ、グリーンピース)
・キャベツと油揚げの味噌汁(キャベツ、油揚げ)

でした。

7月15日

H2807151.jpg
H2807152.jpg
H2807153.jpg


今日の献立は、

・三色ご飯(鶏ひき肉、人参、卵、小松菜)
・豆腐と椎茸の味噌汁(絹豆腐、椎茸、三つ葉)
・フルーツヨーグルト(バナナ、みかん缶、黄桃缶、パイン缶)

でした。


本日の除去及び代替食。

・三色ご飯
肉がダメな園児は肉を使用せず調理しました。
卵がダメな園児は卵を使用せず調理しました。

・フルーツヨーグルト
ヨーグルト(乳)がダメな園児はフルーツポンチにしました。



今日の離乳食は、

・かぼちゃのそぼろ煮(かぼちゃ、鶏ひき肉、ブロッコリー、椎茸、人参、キャベツ)
・おかゆ(小松菜入り)

でした。

7月14日

H2807141.jpg
H2807142.jpg


今日の献立は、

・魚のゴマだれ焼き(カラスカレイ)
・金時豆煮(金時豆)
・キャベツのカレースープ(キャベツ、人参、玉ねぎ、じゃが芋、ソーセージ)
・冷凍みかん

でした。


本日の除去及び代替食。

・キャベツのカレースープ
ソーセージ(肉、卵)、肉類がダメな園児は、コーン入りの別スープにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、絹豆腐、鱈、コーン、キャベツ、人参、玉ねぎ)

7月13日

H2807131.jpg
H2807132.jpg
H2807133.jpg
H2807134.jpg


本日は7月のお誕生会でした。


今日の献立は、

・鶏肉のから揚げ(鶏もも肉)
・ポテトサラダ(じゃが芋、キュウリ、ハム)
・プチトマト
・豆乳味噌スープ(大根、人参、白菜、ごぼう、椎茸、万能ねぎ、油揚げ)
・ミルクパン
・ブルーベリーゼリー
≪予定ではベリーゼリーの予定でしたが変更になりました。≫

でした。


本日の除去及び代替食。

・鶏肉のから揚げ
肉がダメな園児は鱈の立田揚げにしました。

・ポテトサラダ
ハム(肉、卵)がダメな園児はコーンにしました。
マヨネーズ(卵)がダメな園児はマヨネーズを使用せずに調理しました。

・ミルクパン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は

・肉団子の煮物(鶏ひき肉、木綿豆腐、白菜、大根、人参、じゃが芋)
・おかゆ(ごぼう、ワカメ入り)

でした。


7月12日

H2807121.jpg
H2807122.jpg


今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き(鮭)
・三色ナムル(ほうれん草、キャベツ、人参)
・ニラと油揚げの味噌汁(ニラ、油揚げ、卵)

でした。


本日の除去及び代替食。

・鮭のマヨネーズ焼き
マヨネーズ(卵)がダメな園児は照り焼きにしました。

・ニラと油揚げの味噌汁
卵がダメな園児は卵を使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。
(かぼちゃ、ほうれん草、人参、キャベツ、鮭)


7月11日



今日の献立は、

・夏野菜カレー
・ホイルエッグ
・たたききゅうり
・プチトマト
・ソフール

でした。

7月8日

H2807081.jpg
H2807082.jpg


今日の献立は、

以上児
・イカのかりん揚げ(イカ)
未満児
・白身魚の立田揚げ(鱈)

・なすの炒め物(長なす、赤パプリカ、しめじ、ベーコン、厚揚げ)
・豆腐のかきたま汁(絹豆腐、卵、万能ねぎ)
・メロン


本日の除去及び代替食。

・なすの炒め物
ベーコン(肉、卵)がダメな園児はベーコンを使用せず調理しました。

・豆腐のかきたま汁
卵がダメな園児は卵を使用せず調理しました。



今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、鮭、人参、玉ねぎ、しめじ)



7月7日

H2807073.jpg
H2807072.jpg
H2807071.jpg


昨日、園では一足お先に七夕のつどいが行われましたが、以上児クラスが手作り弁当の日だったため、
給食では本日、七夕の献立にしました。


今日の献立は、

・夏野菜と鶏肉の味噌和え(鶏モモ肉、なす、ピーマン、人参、板こんにゃく)
・ボイルキャベツ(キャベツ)
・七夕そうめん(そうめん、オクラ、人参)
・七夕デザート

でした。


写真ではわかりづらいですが、ボイルキャベツはカレー味となっています。


本日の除去及び代替食。

・夏野菜と鶏肉の味噌和え
肉がダメな園児は鱈にしました。

・七夕そうめん
そうめん(小麦)がダメな園児はビーフンにしました。


今日の離乳食は、かぼちゃとなすのそぼろ煮でした。
(かぼちゃ、なす、人参、キャベツ、鶏ひき肉)



手作り弁当の日♪

H2807064.jpg
H2807065.jpg
H2807066.jpg


本日(7/6)、以上児クラスは手作り弁当の日でした。

保護者の皆様には、お弁当作り、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。


毎回、園児達はお弁当の日が嬉しいようで、今日も朝からそんな様子が給食室スタッフにも伝わってきました。


そんな楽しみのお弁当を年少さん達は今日、ランチルームでプチ遠足気分?でいただいたようです。

給食室スタッフもそんな様子を少しのぞかせてもらうと、皆自慢げにお弁当を見せてくれました。

見せていただいたお弁当は、本当にどれも力作ぞろいで、何よりも保護者の皆様の愛情が大変こもったものばかりでした。


次回手作り弁当の日は9月7日となります。
今後もご協力をお願いいたします。


7月6日

H2807061.jpg
H2807062.jpg
H2807063.jpg


本日、以上児クラスは手作り弁当の日のため、未満児クラスのみ通常の給食でした。


今日の献立は、

・ハンバーグ(合びき肉、玉ねぎ、卵)
・三色ひたし(ほうれん草、人参、コーン)
・華風スープ(卵、白菜、ねぎ、人参、干ししいたけ、生姜)
・クロワッサン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ハンバーグ
卵、乳、小麦がダメな園児は、それらを使用せずに調理しました。

・華風スープ
卵がダメな園児は卵を使用せずに調理しました。

・クロワッサン
卵、乳がダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。



今日の離乳食は豆腐と鮭のあんかけ煮でした。
(絹豆腐、鮭、白菜、ブロッコリー、ほうれん草、人参、玉ねぎ)



7月5日

H2807051.jpg
H2807052.jpg


今日の献立は、

・すり身揚げ(すり身、ごぼう、人参、コーン)
・ひじきとベーコンの炒め物(ひじき、ベーコン、高野豆腐、人参、ピーマン)
・五目スープ(絹豆腐、春雨、人参、干ししいたけ、水煮たけのこ、ワカメ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・すり身揚げ
すり身(卵、小麦)がダメな園児は鶏肉とごぼうの炒め物にしました。

・ひじきとベーコンの炒め物
ベーコン(肉、卵)がダメな園児はコーンにしました。


今日の離乳食は高野豆腐のそぼろ煮でした。
(高野豆腐、鶏ひき肉、ひじき、ブロッコリー、コーン、人参、キャベツ)


7月4日

H2807041.jpg
H2807042.jpg


今日の献立は、

・飛魚のフライ(飛魚)
・小松菜のおひたし(小松菜、人参、油揚げ)
・ごぼうと豆腐の味噌汁(ごぼう、木綿豆腐、ねぎ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・飛魚のフライ
小麦がダメな園児は蒲焼きにしました。


今日の離乳食は、かぼちゃと鱈の煮物でした。
(かぼちゃ、鱈、人参、キャベツ)


7月給食だより&献立表

給食だより28年7月


献立表28年7月

7月1日

H2807011.jpg
H2807012.jpg


今日の献立は、

・酢豚(豚肉、人参、玉ねぎ、干し椎茸、水煮たけのこ、ピーマン)
・きゅうりのゴマひたし(きゅうり)
・プチトマト
・ニラと卵の味噌汁(ニラ、卵、油揚げ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・酢豚
肉がダメな園児は、鱈の野菜あんかけにしました。

・ニラと卵の味噌汁
卵がダメ園児は卵を使用せず調理しました。


今日の離乳食は、さつま芋の煮物でした。
(さつま芋、鮭、白菜、キュウリ、人参、玉ねぎ)


プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR