かたかご食通信
2016-01-31 :
未分類
1月29日
今日の献立は、
・魚の甘酢あんかけ(鱈、人参、玉ねぎ、ピーマン)
・三色ナムル(ほうれん草、キャベツ、コーン)
・団子汁(団子、白菜、人参)
・バナナ
でした。
スポンサーサイト
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-31 :
未分類
1月28日
本日、以上児クラス及び2歳児クラスは手作り弁当の日でした。
保護者の皆様には、お弁当作りありがとうございました。
ほとんどのクラスが本日は手作り弁当の日で、給食はもも組、ゆり組のみでした。
今日の献立は、
・千草焼き(鶏ひき肉、卵、ほうれん草、干ししいたけ、人参)
・八宝菜(豚肉、白菜、たけのこ、キャベツ、人参、干ししいたけ)
・粕汁(油揚げ、ごぼう、大根、人参、ねぎ)
・みかん
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-27 :
未分類
1月27日
明日(1月27日)は、手作り弁当の日となります。
保護者の皆様には、明日はお弁当のご用意をお願いいたします。
また、明日の手作り弁当の日は、いつもの以上児クラスに加え、
2歳児クラスのあやめ組、さくら組も手作り弁当の日となます。
今日の献立は、
・焼きそば(焼きそば麺、豚肉、キャベツ、人参)
・ホイルエッグ(卵)
・野菜スープ(かぶ、かぶの葉、もやし、人参)
・りんごジャムパン
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-26 :
未分類
1月26日
園のある高岡市伏木は富山県下の主な市町村の中でも一番といえる
80cmという積雪量となりました。
そんな中、昨日は自由登園となりましたが、本日からは通常時程となり、
1月のお誕生会も行われました。
今日の献立は、
・五目ご飯
・ふくらぎの照り焼き(ふくらぎ、生姜)
・肉じゃが(豚肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ、グリーンピース、糸こんにゃく)
・豆腐とワカメの味噌汁(絹豆腐、ワカメ、えのき)
・いちご
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-26 :
未分類
1月25日
本日、園は大雪のため、通園バスの運行を中止し、自由登園となりました。
そのため、一部園児のみの給食となりました。
今日の献立は、
・鮭のマヨネーズ焼き
・ポパイサラダ
・キャベツの味噌汁
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-22 :
未分類
1月22日
今日の献立は、
・すり身揚げ(すり身、ごぼう、人参、コーン、ひじき)
・いり豆腐(木綿豆腐、卵、人参、玉ねぎ、干ししいたけ、グリーンピース)
・ずいきの味噌汁(干しずいき、油揚げ、人参、ネギ)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-22 :
未分類
1月21日
今日の献立は、
・魚のかば焼き(鰆)
・青菜のコーン和え(ほうれん草、コーン)
・高野豆腐の味噌汁(高野豆腐、大根、人参、白菜)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-22 :
未分類
1月20日
今日の献立は、
・タンドリーチキン(鶏ムネ肉)
・バンサンスー(春雨、ハム、キュウリ)
・ポテトスープ(じゃが芋、人参、玉ねぎ、コーン、ワカメ)
・食パン
・イチゴジャム
・みかん
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-22 :
未分類
1月19日
今日の献立は、
・魚の照り焼き(カラスカレイ)
・青菜の黒ゴマ味噌和え(ほうれん草)
・サッポロラーメン(ラーメン、人参、干ししいたけ、もやし、万能ネギ)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-18 :
未分類
1月18日
今日の献立は、
・春巻き
・春雨の中華炒め(春雨、鶏ひき肉、人参、干ししいたけ、グリーンピース)
・冬野菜の味噌汁(白菜、人参、しめじ、里芋)
でした。
本日の除去及び代替食。
・春巻き
小麦、肉がダメな園児はフクラギの味噌焼きにしました。
・春雨の中華炒め
肉がダメな園児は、鶏ひき肉をツナにし、鶏ガラスープを使用せず調理しました。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-15 :
未分類
1月15日
今日の献立は、
・魚のコーンマヨネーズ焼き(鮭、コーン、パセリ)
・青菜と切干大根のおひたし(小松菜、切干大根)
・じゃが芋とワカメの味噌汁(じゃが芋、ワカメ)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-15 :
未分類
1月14日
今日の献立は、
・鶏肉の立田揚げ(鶏もも肉)
・ひじきの磯煮(ひじき、人参、干ししいたけ、高野豆腐、油揚げ)
・大根の味噌汁(大根、厚揚げ)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-13 :
未分類
1月13日
今日の献立は、
・プチコロッケ
・ひじきスパゲッティー(スパゲッティー、ひじき、ベーコン、ピーマン、玉ねぎ)
・プチトマト
・かぶとワカメのスープ(かぶ、ワカメ、しいたけ)
・クロワッサン
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-13 :
未分類
1月12日
本日はブログをお休みさせていただきます。
今日の献立は、
・豚肉の生姜焼き
・胡瓜のゴマひたし
・けんちん汁
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-08 :
未分類
1月8日
園は冬休みが終わり、本日が第三学期の始業式でした。
そして久しぶりに全学年、全クラスそろっての今日は給食。
園児達の多くが久しぶりの給食ということで、今日は
園児達の食べやすいカレーライスの献立にしました。
今日の献立は、
・カレーライス(豚肉、人参、玉ねぎ、じゃが芋)
・フルーツポンチ(りんご、バナナ、みかん缶、黄桃缶、パイン缶)
・りんごジュース
でした。
本日の除去及び代替食。
・カレーライス
小麦、肉がダメな園児はシーフードミックス入りの別カレーにしました。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-08 :
未分類
1月7日
今日の献立は、
・三色ご飯(鶏ひき肉、人参、卵、ほうれん草)
・すいとん汁(油揚げ、もやし、人参、ねぎ)
・豆乳(ココア)
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-08 :
未分類
1月6日
本日はブログをお休みさせていただきます。
今日の献立は、
・チーズオムレツ
・野菜炒め
・青菜とコーンのスープ
・バターロール
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-05 :
未分類
1月5日
今日の献立は、
・ささ身フライ(鶏ささ身)
・三色ゴマひたし(ほうれん草、キャベツ、人参)
・華風スープ(白菜、人参、ねぎ、卵)
・みかん
でした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2016-01-04 :
未分類
1月4日
新年明けましておめでとうございます。
かたかご幼稚園・保育園給食室スタッフ一同、本年は今一度当たり前のことを大切に、
安心・安全な給食、園児達に喜んでもらえる給食の提供にいっそう努めてまいります。
本年も宜しくお願いいたします。
本日より、平成28年の給食がスタートしました。
そんな今日の献立は、
・鮭の塩焼き(鮭)
・酢の物(キャベツ、キュウリ、ワカメ)
・青菜と油揚げの味噌汁(小松菜、油揚げ)
でした。
本日、アレルギーの除去及び代替食と離乳食はありませんでした。
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。
最新記事
9月28日 (09/28)
9月27日 (09/27)
9月26日 (09/26)
9月25日 (09/25)
9月22日 (09/22)
最新コメント
かたかご幼稚園&保育園給食室:3月30日 (04/11)
森本:3月30日 (03/31)
かたかご幼稚園&保育園給食室:12月24日 (01/01)
翠:12月24日 (12/26)
かたかご幼稚園&保育園給食室:4月22日 (05/04)
年中娘の母:4月22日 (04/29)
かたかご幼稚園&保育園給食室:4月22日 (04/28)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (19)
2023/08 (20)
2023/07 (20)
2023/06 (22)
2023/05 (20)
2023/04 (21)
2023/03 (22)
2023/02 (19)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (20)
2022/10 (20)
2022/09 (21)
2022/08 (19)
2022/07 (20)
2022/06 (22)
2022/05 (19)
2022/04 (20)
2022/03 (23)
2022/02 (18)
2022/01 (19)
2021/12 (20)
2021/11 (20)
2021/10 (21)
2021/09 (20)
2021/08 (20)
2021/07 (22)
2021/06 (22)
2021/05 (21)
2021/04 (23)
2021/03 (23)
2021/02 (18)
2021/01 (15)
2020/12 (20)
2020/11 (19)
2020/10 (22)
2020/09 (20)
2020/08 (19)
2020/07 (21)
2020/06 (22)
2020/05 (1)
2020/04 (14)
2020/03 (22)
2020/02 (18)
2020/01 (19)
2019/12 (20)
2019/11 (20)
2019/10 (21)
2019/09 (19)
2019/08 (18)
2019/07 (23)
2019/06 (21)
2019/05 (20)
2019/04 (21)
2019/03 (22)
2019/02 (20)
2019/01 (19)
2018/12 (19)
2018/11 (20)
2018/10 (22)
2018/09 (19)
2018/08 (20)
2018/07 (22)
2018/06 (22)
2018/05 (22)
2018/04 (21)
2018/03 (22)
2018/02 (20)
2018/01 (20)
2017/12 (21)
2017/11 (20)
2017/10 (21)
2017/09 (22)
2017/08 (20)
2017/07 (19)
2017/06 (23)
2017/05 (22)
2017/04 (21)
2017/03 (25)
2017/02 (22)
2017/01 (21)
2016/12 (23)
2016/11 (22)
2016/10 (22)
2016/09 (24)
2016/08 (21)
2016/07 (23)
2016/06 (23)
2016/05 (20)
2016/04 (21)
2016/03 (22)
2016/02 (21)
2016/01 (19)
2015/12 (21)
2015/11 (18)
2015/10 (22)
2015/09 (19)
2015/08 (20)
2015/07 (21)
2015/06 (27)
2015/05 (13)
2015/04 (21)
2015/03 (28)
2015/02 (14)
2015/01 (20)
2014/12 (21)
2014/11 (18)
2014/10 (24)
2014/09 (21)
2014/08 (20)
2014/07 (24)
2014/06 (23)
2014/05 (22)
2014/04 (24)
2014/03 (21)
2014/02 (20)
2014/01 (21)
2013/12 (21)
2013/11 (21)
2013/10 (23)
2013/09 (21)
2013/08 (19)
2013/07 (23)
2013/06 (22)
2013/05 (23)
2013/04 (15)
カテゴリ
未分類 (2587)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード