fc2ブログ

6月30日

201506301.jpg
201506302.jpg


今日の献立は、

・ヒレカツ (豚ヒレ肉)
・青菜のおひたし (ほうれん草、人参)
・ニラときのこのスープ (ニラ、しめじ、卵)

でした。


本日の除去及び代替食。

・ヒレカツ
お肉がダメな園児は鱈のフライにしました。
小麦がダメな園児は照り焼きにしました。

・ニラときのこのスープ
卵がダメな園児は卵なしで調理しました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。
(かぼちゃ、人参、しめじ、ほうれん草、鱈)

スポンサーサイト



6月29日



本日はブログをお休みさせていただきます。


今日の献立は、

・魚のゴマ味噌がけ
・そぼろじゃが芋
・お麩の味噌汁

でした。


6月26日

201506261.jpg
201506262.jpg


今日の献立は、

・ちくわの磯辺揚げ (ちくわ)
・おから (おから、人参、干ししいたけ、里芋、油揚げ、グリーンピース)
・春雨スープ (春雨、もやし、人参)

でした。


本日の除去及び代替食。

・ちくわの磯部揚げ
ちくわ(魚、卵)、小麦がダメな園児は、焼き鶏にしました。

・おから
おから(大豆)がダメな園児は、おからを使用せず、他の食材で煮物にしました。


今日の離乳食は、里芋のあんかけ煮でした。
(里芋、人参、グリーンピース、春雨、鮭)


6月25日

201506251.jpg
201506252.jpg
201506253.jpg
201506254.jpg


本日は、お客様をむかえての給食でした。
そのため、飲み物やデザートの付いた特別な献立でした。


今日の献立は、

・魚の味噌焼き (がんど)
・ひじきとベーコンの炒め物 (ひじき、ベーコン、人参、ピーマン、高野豆腐)
・ワンタンスープ (ワンタン、しめじ、人参、万能ねぎ、ワカメ)
・炊き込みご飯
・豆乳(ココア)
・デザート(マンゴータルト)

でした。


本日の除去及び代替食。

・魚の味噌焼き
魚がダメな園児は、鶏の照り焼きにしました。

・ひじきとベーコンの炒め物
ベーコン(肉、卵)がダメな園児は、コーンにしました。
高野豆腐(大豆)がダメな園児は、高野豆腐を使用せず調理しました。

・ワンタンスープ
ワンタン(小麦)がダメな園児は、ワンタンを使用せずに調理しました。

・炊き込みご飯
肉類、油揚げ(大豆)がダメな園児は、梅ワカメご飯にしました。

・豆乳(ココア)
豆乳(大豆)がダメな園児は、りんごジュースにしました。

・デザート(マンゴータルト)
豆乳(大豆)、ショートニングがダメな園児は、一口芋ようかんにしました。


今日の離乳食は、大根の煮物でした。
(大根、人参、しめじ、コーン、鶏ひき肉)



6月24日

201506241.jpg
201506242.jpg
201506243.jpg


今日の献立は、

・ささみフライ (鶏ささみ)
・バンサンスー (春雨、キュウリ、ハム)
・豆腐とワカメのスープ (絹豆腐、ワカメ)
・ミルクパン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ささみフライ
お肉がダメな園児は、鱈の照り焼きにしました。
小麦がダメな園児は、ささみの照り焼きにしました。

・バンサンスー
ハム(肉、卵)がダメな園児は、コーンにしました。

・ミルクパン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。
(かぼちゃ、人参、ブロッコリー、木綿豆腐、しらす干し)


6月23日

201506231.jpg
201506232.jpg


今日の献立は、

・ポークチャップ (豚肉、玉ねぎ)
・五目豆煮 (大豆、人参、干ししいたけ、ひじき)
・卵と水菜の味噌汁 (卵、水菜)

でした。


本日の除去及び代替食。

・ポークチャップ
お肉がダメな園児は、鮭のフライにしました。
トマトがダメな園児は、ヒレカツにしました。

・五目豆煮
大豆がダメな園児は、ひじき煮にしました。

・卵と水菜の味噌汁
卵がダメな園児は、卵なしで調理しました。


今日の離乳食は、鱈のあんかけ煮でした。
(鱈、人参、玉ねぎ、キャベツ、木綿豆腐)



6月22日

201506221.jpg
201506222.jpg
201506223.jpg


本日は6月のお誕生会でした。


今日の献立は、

・梅ワカメご飯
・鶏のマヨネーズ焼き (鶏もも肉)
・キャベツとコーンのひたし (キャベツ、コーン)
・豆腐ときのこのすまし汁 (絹豆腐、えのき、ほうれん草)
・ジュース(りんご)

でした。


本日の除去及び代替食。

・鶏のマヨネーズ焼き
お肉がダメな園児は、鱈のマヨネーズ焼きにしました。
卵がダメな園児は、マヨネーズなしで調理しました。


今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、しらす干し、人参、玉ねぎ、キャベツ、コーン)

6月19日

201506191.jpg
201506192.jpg


今日の献立は、

・ニラ卵 (ニラ、卵、合いびき肉、干ししいたけ)
・金時豆煮 (金時豆)
・えのきと大根の味噌汁 (えのき、大根、厚揚げ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・ニラ卵
卵、お肉がダメな園児は、魚と野菜のホイル蒸しにしました。


今日の離乳食は、鮭とさつま芋の煮物でした。
(鮭、さつま芋、大根、ブロッコリー)


6月18日

201506181.jpg
201506182.jpg


今日の献立は、

・魚のフライ (鱈)
・いり豆腐 (木綿豆腐、卵、人参、玉ねぎ、干ししいたけ、さやえんどう)
・じゃが芋の味噌汁 (じゃが芋、ワカメ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・魚のフライ
小麦がダメな園児は鱈の照り焼きにしました。

・いり豆腐
卵がダメな園児は卵を使用せず調理しました。


今日の離乳食は、豆腐の煮物でした。
(木綿豆腐、鱈、人参、玉ねぎ、じゃが芋)


6月17日

201506171.jpg
201506172.jpg
201506173.jpg


今日の献立は、

・コロッケ
・さわやかサラダ (スパゲッティー、キャベツ、キュウリ、コーン)
・ベーコンとほうれん草のスープ (ベーコン、ほうれん草、絹豆腐)
・バターロール

でした。


本日の除去及び代替食。

・コロッケ
お肉がダメな園児は鱈の立田揚げにしました。
小麦、乳がダメな園児は鶏の立田揚げにしました。

・さわやかサラダ
スパゲッティー(小麦)がダメな園児は、スパゲッティーを使用せず調理しました。
マヨネーズがダメな園児は、マヨネーズを使用せず調理しました。

・ベーコンとほうれん草のスープ
ベーコン(肉、卵)がダメな園児は、ベーコンを使用せず調理しました。

・バターロール
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。
(かぼちゃ、キャベツ、コーン、ほうれん草、しらす干し)


6月16日



本日はブログをお休みさせていただきます。


今日の献立は、

・鶏肉の照り焼き
・いり卵
・うどん汁

でした。


6月15日

201506151.jpg
201506152.jpg


本日は、昨日の参観日代休のため、少ない人数での給食でした。


今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き (鮭)
・ほうれん草のゆば和え (ほうれん草、ゆば)
・けんちん汁 (木綿豆腐、大根、人参、里芋、ごぼう)

でした。


本日の除去及び代替食。

・鮭のマヨネーズ焼き
卵がダメな園児はマヨネーズなしで調理しました。


今日の離乳食は、鮭の煮物でした。
(鮭、人参、大根、里芋、ほうれん草)

6月12日

201506121.jpg
201506122.jpg


今日の献立は、

・魚の立田揚げ (鱈)
・きゅうりのナムル (きゅうり、もやし)
・サッポロラーメン (ラーメン、人参、干ししいたけ、もやし、ネギ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・魚の立田揚げ 
魚類がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。

・サッポロラーメン
麺(小麦)がダメな園児はビーフンにしました。
肉類がダメな園児は別のスープにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、人参、ブロッコリー、鱈)


6月11日

201506111.jpg
201506112.jpg


今日の献立は、

・ミートローフ (合いびき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、コーン)
・すっきりサラダ (キャベツ、キュウリ、みかん缶)
・ニラと卵の味噌汁 (ニラ、卵)

でした。


本日の除去及び代替食。

・ミートローフ
お肉、卵、乳がダメな園児は、赤魚のゴマだれ焼きにしました。

・ニラと卵の味噌汁
卵がダメな園児は、絹豆腐にしました。


今日の離乳食は、大根の煮物でした。
(大根、人参、キャベツ、キュウリ、しらす干し、絹豆腐)


6月10日

201506101.jpg
201506102.jpg


予定献立では、本日の主菜は南蛮漬けの予定でしたが、都合により鮭のフライに変更しました。


今日の献立は、

・鮭のフライ (鮭)
・春雨サラダ (春雨、キュウリ、ハム)
・キャベツのスープ (キャベツ、人参、コーン、ワカメ)
・食パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・鮭のフライ
お魚がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。
小麦がダメな園児は鮭の照り焼きにしました。

・春雨サラダ
ハム(肉、卵)がダメな園児はコーンにしました。
マヨネーズ(卵)がダメな園児はマヨネーズなしで調理しました。

・食パン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は鮭と豆腐のあんかけでした。
(鮭、絹豆腐、人参、キャベツ、なす)


6月9日

201506091.jpg
201506092.jpg


今日の献立は、

・魚の照り焼き (バサフィーレ)
・酢豚 (豚肉、人参、玉ねぎ、水煮たけのこ、さやえんどう、干ししいたけ)
・野菜の味噌汁 (もやし、人参、油揚げ)

でした。


副菜の酢豚は園の給食の献立では初登場でしたが、みんなよく食べてくれました。


本日の除去及び代替食。

・酢豚
お肉がダメな園児はお肉を使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、鱈とさつま芋の煮物でした。
(鱈、さつま芋、人参、玉ねぎ、キャベツ)



6月8日

201506081.jpg
201506082.jpg
201506083.jpg


今日は年中さん達のスイミングの日ということで、園児達が食べやすく、はやく食べることのできるカレーライスの献立でした。


今日の献立は、

・カレーライス (豚肉、人参、玉ねぎ、人参)
・フルーツヨーグルト (ヨーグルト、バナナ、みかん缶、黄桃缶、パイン缶)
・野菜ジュース

でした。


本日の除去及び代替食。

・カレーライス
カレールゥがダメな園児は別のカレーにしました。
お肉がダメな園児はシーフードミックスにしました。

・フルーツヨーグルト
ヨーグルト(乳)がダメな園児はフルーツポンチにしました。
バナナがダメな園児はバナナなしで調理しました。


今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。
(じゃが芋、人参、玉ねぎ、鶏ささみ)


6月5日

201506051.jpg
201506052.jpg


今日の献立は、

・肉じゃが (豚肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ、グリーンピース)
・卵焼き (卵)
・白菜とニラのスープ (白菜、ニラ、人参)

でした。


本日の除去及び代替食。

・肉じゃが
お肉がダメな園児はツナにしました。

・卵焼き
卵がダメな園児は鶏肉の照り焼きにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋のそぼろ煮でした。
(じゃが芋、玉ねぎ、白菜、人参、グリーンピース、鶏ひき肉)

6月4日

201506041.jpg
201506042.jpg


今日の献立は、

・イカのかりん揚げ (イカ)
(未満児クラスは鱈の立田揚げ)
・三色ゴマひたし (ほうれん草、キャベツ、人参)
・豆腐とごぼうの味噌汁 (絹豆腐、ごぼう、人参)

でした。


本日の除去及び代替食。

・イカのかりん揚げ
イカがダメな園児は鱈の立田揚げ

・鱈の立田揚げ
お魚がダメな園児はヒレカツにしました。


・豆腐とゴボウの味噌汁
豆腐(大豆)がダメな園児は豆腐を使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。
(かぼちゃ、しらす干し、人参、キャベツ、ほうれん草)

6月3日

201506031.jpg
201506032.jpg
201506033.jpg


今日の献立は、

・鶏のから揚げ (鶏もも肉)
・華風サラダ (キャベツ、キュウリ、人参)
・きのこのスープ (えのき、しめじ、ほうれん草)
・ミルクパン

でした。


本日の除去及び代替食。

・鶏のから揚げ
お肉がダメな園児は鱈の立田揚げにしました。

・ミルクパン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、なすの煮物でした。
(鶏ささみ、なす、人参、キャベツ、ほうれん草、しめじ、キュウリ)

6月2日

201506021.jpg
201506022.jpg


今日の献立は、

・豚肉のバーベキュー (豚肉、玉ねぎ、りんご)
・ブロッコリー
・卵とコーンのスープ (卵、コーン)
・バナナ

でした。


本日の除去及び代替食。

・豚肉のバーベキュー
お肉がダメな園児は鮭のフライにしました。

・卵とコーンのスープ
卵がダメな園児はワカメにしました。

・バナナ
バナナがダメな園児はりんごにしました。


今日の離乳食は、鮭のあんかけ煮でした。
(鮭、ブロッコリー、玉ねぎ、じゃが芋、コーン)



6月1日



本日はブログをお休みさせていただきます。


今日の献立は、

・魚の生姜焼き
・キャベツとキュウリの即席漬け
・豚汁

でした。

5月29日

201505291.jpg
201505292.jpg


今日の献立は、

・魚のゴマだれ焼き (赤魚)
・鶏肉と野菜の煮物 (鶏肉、じゃが芋、人参、板こんにゃく)
・ほうれん草の味噌汁 (ほうれん草、卵)

でした。

5月28日

201505281.jpg
201505282.jpg


今日の献立は、

・ちくわの磯辺揚げ (ちくわ)
・青菜のコーン和え (ほうれん草、コーン)
・豆腐とネギの味噌汁 (絹豆腐、ネギ、小細工麩)

でした。

5月27日

201505271.jpg
201505272.jpg
201505273.jpg


今日の献立は、

・魚のあんかけ (鱈、人参、ピーマン、玉ねぎ)
・いり卵 (卵、人参、コーン、グリーンピース)
・じゃが芋とワカメのスープ (じゃが芋、ワカメ)
・食パン

でした。

5月26日

201505261.jpg
201505262.jpg


今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き (鮭)
・麻婆豆腐 (木綿豆腐、豚ひき肉、人参、なすび、ピーマン、しょうが、にんにく)
・白菜の味噌汁 (白菜、油揚げ)

でした。

5月25日

201505251.jpg
201505252.jpg


今日の献立は、

・ヒレカツ (豚ヒレ肉)
・春雨サラダ (春雨、キャベツ、キュウリ、人参)
・プチトマト
・きのこのかきたま汁 (卵、しいたけ、ネギ)

でした。

プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR