fc2ブログ

2月20日

201502201.jpg
201502202.jpg


今日の献立は、

・三色ご飯
・すり身の味噌汁
・バナナ

でした。


本日の除去及び代替食。

・三色ご飯
卵がダメな園児は卵なしで、お肉がダメな園児はお肉なしで盛りつけしました。

・すり身の味噌汁
卵、小麦がダメな園児はすり身をワカメに変更しました。


今日は離乳食も三色ご飯でした。

スポンサーサイト



2月19日

201502191.jpg
201502192.jpg


今日の献立は、

・魚の立田揚げ
・ナムル
・サッポロラーメン

でした。


本日の除去及び代替食。

・サッポロラーメン
麺がダメな園児はビーフンに変更しました。
肉類がダメな園児は別のスープにしました。


今日の離乳食は、しらすと野菜の煮物でした。

2月18日

201502181.jpg
201502182.jpg
201502183.jpg


今日の献立は、

・ナゲット
・野菜サラダ
・シチュー
・米粉パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ナゲット
お肉、卵、小麦、乳がダメな園児は、ふくらぎの照り焼きにしました。

・シチュー
お肉、小麦、乳がダメな園児は、豆乳味噌スープにしました。

・米粉パン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、タラの煮物でした。

2月17日

201502171.jpg
201502172.jpg
201502173.jpg
201502174.jpg


本日は、2月のお誕生会でした。


今日の献立は、

・炊き込みご飯
・ヒレカツ
・ひじきの煮物
・じゃが芋の味噌汁
・いちご
・ジュース(野菜)


本日の除去及び代替食。

・炊き込みご飯
肉類がダメな園児は、ワカメご飯にしました。

・ヒレカツ
小麦がダメな園児は、ヒレ肉の照り焼きにしました。
お肉がダメな園児は、鱈の立田揚げにしました。



今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。

2月16日



本日はブログをお休みさせていただきます。

今日の献立は、

・コーンコロッケ
・切り干し大根の和え物
・お麩の味噌汁

でした。

2月13日

201502131.jpg


本日、園では明日行われる“かたかごフェステバル”のリハーサルが行われ、以上児とリハに参加する未満児は、パンとジュースの簡易給食でした。

パンはドラえもんパンでした。


アレルギー等でドラえもんパンがダメな園児は、アレルゲンとなる食材を使用しないパンにジャムをはさんだものにしました。


201502132.jpg


保育園未満児クラスは写真のような給食でした。

今日の献立は、

・コロッケ
・シチュー
・バターロール
・バナナ

でした。


本日の除去及び代替食。

・コロッケ
小麦、卵がダメな園児は、鱈の照り焼きにしました。

・シチュー
小麦、乳がダメな園児は、豆乳味噌スープにしました。

・バターロール
卵がダメな園児は卵を使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、里芋のそぼろ煮でした。

2月12日

201502121.jpg
201502122.jpg


今日の献立は、

・ハンバーグ
・白菜と人参の即席漬け
・かき卵汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ハンバーグ
お肉がダメな園児はフクラギの照り焼きに変更しました。
小麦、乳、卵がダメな園児は、それぞれを使用せずに作りました。

・かき卵汁
卵がダメな園児はコーンに変更しました。


明日は高岡文化ホールにて、明後日14日に行われるかたかごフェステバルのリハーサルのため、以上児とリハに参加する未満児はパンとジュースの簡易給食となります。
保育園未満児クラスは通常の給食となります。


2月10日

201502101.jpg
201502102.jpg


今日の献立は、

・ししゃもフライ
・青菜と切干大根のひたし
・田舎汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ししゃもフライ
ししゃも、小麦がダメな園児は、鶏の照り焼きに変更しました。


今日の離乳食は、ささみの煮ものでした。

2月9日


本日のブログはお休みさせていただきます。

今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き
・金平ごぼう
・豆腐の味噌汁
・ジュース

でした。

2月6日

201502061.jpg
201502062.jpg


今日の献立は、

・ちくわの磯辺揚げ
・肉じゃが
・卵とコーンのスープ

でした。


本日の除去及び代替食。

・ちくわの磯辺揚げ
小麦、卵がダメな園児は鶏のから揚げにしました。

・肉じゃが
お肉がダメな園児はツナに変更しました。

・卵とコーンのスープ
卵がダメな園児はワカメに変更しました。


今日の離乳食はツナじゃがでした。

2月5日

201502051.jpg
201502052.jpg


今日の献立は、

・魚のあんかけ
・ブロッコリーの塩茹で
・白菜の味噌汁
・りんご

でした。

今日はアレルゲンとなる物の使用がなく、全員が同じ給食を食べました。


今日の離乳食は豆腐の煮物でした。

2月4日

201502041.jpg
201502042.jpg
201502043.jpg


今日の献立は、

・鶏の照り焼き
・いり卵
・キャベツのスープ
・バターロール

でした。


本日の除去及び代替食。

・鶏の照り焼き
お肉がダメな園児はフクラギの照り焼きにしました。

・いり卵
卵がダメな園児はツナ炒めにしました。

・バターロール
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋のそぼろ煮でした。

2月3日


本日のブログはお休みさせていただきます。

今日の献立は、

・イカのリング揚げ
・五目豆煮
・大根の味噌汁

でした。

2月2日

201502021.jpg
201502022.jpg
201502023.jpg


今日の献立は、

・魚の照り焼き
・青菜の海苔和え
・けんちん汁
・ふりかけ

でした。


本日、アレルゲンとなる食材はなく、みんなが同じものを食べることができました。


今日の離乳食は、鮭のあんかけ煮でした。

プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR