fc2ブログ

1月30日

201501301.jpg
201501302.jpg
201501303.jpg


今日は、2月14日に行われる「かたかごフェスティバル」の園内リハーサル日。
そのため、いつもより早い時間の給食で、慌ただしい給食時間となるため、園児達の食べやすい、カレーライスの献立でした。


今日の献立は、

・カレーライス
・フルーツヨーグルト
・野菜ジュース

でした。


本日の除去及び代替食。

・カレーライス
お肉がダメな園児はシーフードミックスにしました。
カレールゥがダメな園児は別のカレーにしました。

・フルーツヨーグルト
乳類がダメな園児はフルーツポンチにしました。
バナナがダメな園児はバナナなしで調理しました。


今日の離乳食は、じゃが芋のそぼろ煮でした。

スポンサーサイト



1月29日

201501291.jpg
201501292.jpg


今日の献立は、

・豆腐入りハンバーグ
・いろとり
・豆腐のスープ

でした。


本日の除去及び代替食。

・豆腐入りハンバーグ
お肉がダメな園児はエビカツにしました。
卵、乳、小麦がダメな園児は、それぞれを使用せずに調理しました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。

1月28日

201501281.jpg
201501282.jpg
201501283.jpg


本日、以上児クラスは手作り弁当の日でした。

保護者の皆様には、お弁当作り、ありがとうございました。


未満児クラスは、通常と同じく給食でした。

そんな今日の献立は、

・手作りコロッケ
・ナムル
・シチュー
・ミルクパン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ミルクパン
卵がダメな園児は、卵を使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋のそぼろ煮でした。

明日1月28日は・・・



明日1月28日は、以上児クラスは手作り弁当の日となります。


保護者の皆様には、お手数ですがお弁当のご用意をお願いいたします。



1月27日

201501271.jpg
201501272.jpg
201501273.jpg


今日の献立は、

・ワカメご飯
・ふくらぎの照り焼き
・五目豆煮
・すいとん汁
・ジュース(オレンジ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・すいとん汁
小麦がダメな園児は、もち粉にしました。


今日の離乳食は、豆腐の煮物でした。

1月26日

201501261.jpg
201501262.jpg


今日の献立は、

・ナゲット
・イカと大根の煮物
・お麩とワカメの味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ナゲット
お肉がダメな園児は鱈のフライにしました。
小麦、乳、卵がダメな園児は鶏肉の味噌焼きにしました。

・お麩とワカメの味噌汁
お麩(小麦)がダメな園児は絹豆腐にしました。


今日の離乳食は、しらすと野菜の煮物でした。

1月23日

201501231.jpg
201501232.jpg


今日の献立は、

・すり身揚げ
・ひじきの煮物
・けんちん汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・すり身揚げ
すり身(卵)がダメな園児は、かき揚げにしました。


今日の離乳食は、鮭と豆腐の煮物でした。

1月22日

201501221.jpg
201501222.jpg


今日の献立は、

・ちくわの磯辺揚げ
・金時豆煮
・卵とほうれん草の味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ちくわの磯辺揚げ
ちくわ(卵)がダメな園児は鱈のフライにしました。
小麦がダメな園児は鮭の照り焼きにしました。

・ほうれん草と卵の味噌汁
卵がダメな園児は絹豆腐にしました。


今日の離乳食は、じゃが芋とささ身の煮物でした。

1月21日

201501211.jpg
201501212.jpg
201501213.jpg


今日の献立は、

・コロッケ(コーン)
・春雨サラダ
・ベーコンと大根のスープ
・食パン
・イチゴジャム

でした。


本日の除去及び代替食。

・コロッケ
小麦、乳、肉類がダメな園児は鱈の照り焼きにしました。

・春雨サラダ
ハム(肉、卵)、マヨネーズ(卵)がダメな園児はツナ入り酢の物にしました。

・ベーコンと大根のスープ
ベーコン(肉、卵)がダメな園児はワカメにしました。

・食パン
ショートニング等がダメな園児はそれらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は豆腐の煮物でした。

1月20日

201501201.jpg
201501202.jpg


今日の献立は、

・魚のフライ
・すっきりサラダ
・五目ラーメン

でした。


本日の除去及び代替食。

・魚のフライ
小麦がダメな園児は鱈の立田揚げにしました。

・五目ラーメン
ラーメンの麺がダメな園児はビーフンにしました。
肉類、ゴマ油がダメな園児は別のスープにしました。

副菜のすっきりサラダに使用したカニカマは、アレルゲンとなるものを使用しないものを
使用しました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。

1月19日

201501191.jpg
201501192.jpg


今日の献立は、

・海老ギョーザ
・肉野菜炒め
・水菜と油揚げの味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・海老ギョーザ
エビ、肉類、卵、小麦、ゴマ油がダメな園児は、鮭の塩焼きに変更しました。

・肉野菜炒め
お肉がダメな園児は、コーンに変更しました。
ゴマ油がダメな園児は、ゴマ油を使用せず調理しました。


今日の離乳食は、鶏ひき肉と豆腐のにものでした。


1月16日



本日は都合により、お休みさせていただきます。

今日の献立は、

・イカのリング揚げ
・ポパイサラダ
・卵とコーンのスープ

でした。

1月15日



本日は都合により、お休みさせていただきます。

今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き
・金平ごぼう
・豆腐とワカメの味噌汁

でした。

1月14日

201501141.jpg
201501142.jpg
201501143.jpg


今日の献立は、

・ハンバーグ
・ホイルエッグ
・春雨スープ
・バターロール

でした。


本日の除去及び代替食。

・ハンバーグ
お肉がダメな園児は、鱈の照り焼きに変更しました。
卵、乳、小麦がダメな園児は、それぞれを使用せずに作りました。

・ホイルエッグ
卵がダメな園児は、ポテトとコーンの炒めものにしました。

・バターロール
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、鱈の煮物でした。

1月13日

201501131.jpg
201501132.jpg


今日の献立は、

・鶏肉の照り焼き
・たたききゅうり
・具だくさん味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・鶏肉の照り焼き
お肉がダメな園児はフクラギの照り焼きに変更しました。

・たたききゅうり
ゴマ油がダメな園児はゴマ油を使用せず調理しました。


今日の離乳食はかぼちゃの煮物でした。


1月9日

201501091.jpg
201501092.jpg


今日の献立は、

・魚の立田揚げ
・小松菜のゴマひたし
・厚揚げと白菜の味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・小松菜のゴマひたし
ゴマがダメな園児はゴマなしで調理しました。


今日の離乳食は里芋と鱈の煮物でした。

1月8日

201501081.jpg
201501082.jpg
201501083.jpg

冬休みが終わり、幼稚園は本日が第三学期の始業式。
新年になり、全員そろっての給食が本日よりスタートしました。

多くの園児達が久しぶりの給食ということで、今日は園児達が食べやすいカレーライスの献立にしました。


今日の献立は、

・カレーライス
・野菜スープ
・ジュース(りんご)
・ゼリー(オレンジ)

でした。


本日の除去及び代替食。

・カレーライス
肉類がダメな園児はシーフードミックスに変更しました。
カレールゥがダメな園児は別のカレーにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋の煮物でした。

1月7日


幼稚園の冬休みも今日まで。
明日(8日)は、幼稚園は第三学期の始業式で、保育園と幼稚園の冬休み特別預かり保育のみの給食も今日まで。
いよいよ、新年をむかえ、全クラスそろっての給食が明日からスタートです。

201501071.jpg
201501072.jpg
201501073.jpg


冬休み最後の給食は、

・ハムカツ
・いり卵
・具だくさんスープ
・豆パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ハムカツ
卵がダメな園児は鮭のフライに変更しました。
小麦がダメな園児はふくらぎの照り焼きに変更しました。

・いり卵
卵がダメな園児はツナに変更しました。

・豆パン
卵がダメな園児は卵を使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、かぶの煮物でした。



1月6日

201501061.jpg
201501062.jpg


今日の献立は、

・鶏のから揚げ
・ポテトサラダ
・ニラ卵スープ

でした。


本日の除去及び代替食。

・ポテトサラダ
マヨネーズ(卵)がダメな園児は、マヨネーズなしで調理しました。

・ニラ卵スープ
卵がダメな園児は、コーンに変更しました。


今日の離乳食は、かぼちゃのあんかけ煮でした。

1月5日


明けましておめでとうございます。

新しい年がスタートしました。
本年もかたかご幼稚園・保育園給食室スタッフ一同、園児達の大切な食の一翼を担えるよう努めてまいります。
本年もよろしくお願いいたします。

また、当ブログの方も引き続き、よろしくお願いいたします。

201501051.jpg
201501052.jpg


幼稚園がまだ冬休み中のため、今年最初の給食は保育園と幼稚園の冬休み特別預かり保育のみの給食でのスタートです。

そんな今日の献立は、

・ししゃものフライ
・春雨の炒め物
・キャベツとじゃが芋の味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ししゃもフライ
ししゃもがダメな園児は鮭の照り焼きに変更しました。


今日の離乳食はじゃが芋と鱈の煮物でした。

プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR