fc2ブログ

11月28日

201411281.jpg
201411282.jpg


今日の献立は、

・鮭のふわふわ焼き
・高野豆腐入り金平
・ラーメン汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・鮭のふわふわ焼き
卵がダメな園児は鮭の塩焼きにしました。

・ラーメン汁
麺がダメな園児はビーフンに変更しました。
肉類、ゴマ油がダメな園児は別のスープにしました。


今日の離乳食は鮭の煮物でした。

スポンサーサイト



11月27日

201411271.jpg
201411272.jpg


今日は11月のお誕生会でした。

そんな今日の献立は、

・梅しらすご飯
・鶏の照り焼き
・ナムル
・かきたま汁
・デザート(ぶどうゼリー)

でした。

201411273.jpg

今日はご飯に梅、しらす、ワカメを混ぜ込んでみました。

201411274.jpg

そして、お誕生会のお楽しみ、デザートはぶどうのゼリーでした。


本日の除去及び代替食。

・鶏の照り焼き
お肉がダメな園児は、ふくらぎの照り焼きにしました。

・ナムル
ゴマ油がダメな園児は、ゴマ油を使用せずに調理しました。

・かきたま汁
卵がダメな園児は、かぼちゃの味噌汁にしました。


今日の離乳食は、ほうれん草の煮物でした。

11月26日

201411261.jpg
201411262.jpg
201411263.jpg


今日の献立は、

・星のコロッケ
・スッキリサラダ
・シチュー
・豆パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・星のコロッケ
小麦がダメな園児は鶏の照り焼きに変更しました。
お肉がダメな園児はエビ寄せフライに変更しました。

・シチュー
肉類、小麦、乳類がダメな園児は豆乳味噌スープに変更しました。

・スッキリサラダ
ゴマドレッシング(ゴマ、卵)がダメな園児は別のドレッシングにしました。

・豆パン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンに変更しました。


今日の離乳食は鮭と野菜の煮物でした。


11月25日

201411251.jpg
201411252.jpg


今日の献立は、

・カレーライス
・フルーツポンチ
・野菜ジュース

でした。


本日の除去及び代替食。

・カレーライス
お肉がダメな園児はシーフードミックスに変更しました。
カレールゥがダメな園児は別のカレーにしました。


今日の離乳食は、じゃが芋のそぼろ煮でした。

11月21日

201411211.jpg
201411212.jpg


今日の献立は、

・イカのかりん揚げ
(もも組、ゆり組はタラの立田揚げ)
・厚揚げの煮物
・ほうれん草と卵の味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・イカのかりん揚げ
イカがダメな園児はタラの立田揚げに変更しました。

・ほうれん草と卵の味噌汁
卵がダメな園児は絹豆腐に変更しました。


今日の離乳食は大根と里芋の煮物でした。

11月20日

201411201.jpg
201411202.jpg


今日の献立は、

・エビフライ
・青菜と切干大根のおひたし
・春雨スープ

でした。


本日の除去及び代替食。

・エビフライ
エビがダメな園児はささみフライに変更しました。
小麦がダメな園児はエビの照り焼きに変更しました。


今日の離乳食は豆腐の煮物でした。

11月19日


本日は都合によりお休みさせていただきます。


今日の献立は、

・かぼちゃのコロッケ
・春雨サラダ
・豆腐のスープ
・りんごパン

でした。

11月18日


本日は都合によりお休みさせていただきます。


今日の献立は、

・豚肉のジャンロー
・金時豆煮
・白菜の味噌汁

でした。

11月17日

201411171.jpg
201411172.jpg


今日の献立は、

・鮭のマヨネーズ焼き
・即席漬け
・きのこの味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・鮭のマヨネーズ焼き
マヨネーズ(卵)がダメな園児は塩焼きに変更しました。


今日の離乳食は鮭と豆腐のあんかけ煮でした。

11月14日

201411141.jpg
201411142.jpg


今日の献立は、

・きのこご飯
・ふくらぎの照り焼き
・イカと大根の煮物
・青菜の味噌汁
・デザート(さつま芋と栗のタルト)
・野菜ジュース

でした。

201411143.jpg


今日の主食は、きのこご飯でした。

201411144.jpg


今日は特別にデザートとジュースがつきました。


本日の除去及び代替食。

・きのこご飯
肉類がダメな園児は、梅・ワカメ・ゴマご飯にしました。

・デザート(さつま芋と栗のタルト)
ショートニングがダメな園児は、いちごのスティックケーキにしました。


今日の離乳食は大根と里芋の煮物でした。

11月13日

201411131.jpg
201411132.jpg


今日の献立は、

・タンドリーチキン
・青菜のピーナッツ和え
・うどん汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・タンドリーチキン
お肉がダメな園児は鮭のマヨネーズ焼きに変更しました。
乳類がダメな園児は鶏肉の照り焼きに変更しました。

・うどん汁
うどん(小麦)がダメな園児はビーフンに変更しました。


今日の離乳食は、かぶとささみの煮物でした。


11月12日

201411121.jpg
201411122.jpg


今日の献立は、

・鱈のフライタルタルソースがけ
・野菜サラダ
・大根とベーコンのスープ
・食パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・鱈のフライ
小麦がダメな園児は鶏肉の照り焼きに変更しました。
卵がダメな園児はタルタルソース無しにしました。

・大根とベーコンのスープ
ベーコン(肉、卵)がダメな園児はコーンとワカメに変更しました。

・食パン
食パンがダメな園児はアレルゲン等を使用しないパンに変更しました。


今日の離乳食は、鱈の煮物でした。

11月11日

201411111.jpg
201411112.jpg


本日、以上児クラスは、手作り弁当の日でした。

保護者の皆様には、お弁当作り、ありがとうございました。


ということで、本日は未満児クラスのみの給食でした。


今日の献立は、

・魚のゆず味噌がけ
・そぼろじゃが芋
・高岡あったか汁

でした。


本日、除去及び代替食の対応はありませんでした。


今日の離乳食は、そぼろじゃが芋でした。


11月10日

201411101.jpg
201411102.jpg


今日の献立は、

・栗ご飯
・豆腐入りハンバーグ
・おひたし
・けんちん汁
・りんごジュース
・デザート(みかんタルト)

でした。


本日の除去及び代替食。

・豆腐入りハンバーグ
お肉がダメな園児は魚の立田揚げに変更しました。
卵がダメな園児は卵無しで、小麦がダメな園児は小麦無しで調理しました。

・デザート(みかんタルト)
ショートニングがダメな園児は米粉のイチゴカップケーキに変更しました。


今日の離乳食は、鮭と野菜の煮物でした。


201411103.jpg


今日は特別にジュースとデザートがつきました。

11月7日

201411071.jpg
201411072.jpg


今日の献立は、

・魚の蒲焼き
・五目豆煮
・かぶと人参の味噌汁

でした。


本日はアレルゲンとなる食材の使用がなく、みんなが同じ給食を食べました。


今日の離乳食は、タラとかぶの煮物でした。

11月6日

201411061.jpg
201411062.jpg


今日の献立は、

・鶏のから揚げ
・さわやかサラダ
・きのことワカメの味噌汁

でした。


副菜のさわやかサラダは、美味しい時季をむかえている、かぶや柿を今日は使用してみました。


本日の除去及び代替食。

・鶏のから揚げ
お肉がダメな園児は、魚の立田揚げに変更しました。


今日の離乳食は、ささみのあんかけ煮でした。

11月5日

201411051.jpg
201411052.jpg


今日の献立は、

・ハムカツ
・コーンエッグ
・ほうれん草のスープ
・豆パン

でした。


本日の除去及び代替食。

・ハムカツ
ハム(肉、卵)がダメな園児は、タラのフライに変更しました。
小麦がダメな園児は、鶏肉の照り焼きに変更しました。

・コーンエッグ
卵がダメな園児は、コーンとじゃがいものソテーに変更しました。

・豆パン
卵、乳、ショートニングがダメな園児は、それらを使用しないパンにしました。


今日の離乳食は、かぼちゃの煮物でした。

11月4日

201411041.jpg
201411042.jpg


今日の献立は、

・ちくわの磯辺揚げ
・高野豆腐のあんかけ
・大根の味噌汁

でした。


本日の除去及び代替食。

・ちくわの磯辺揚げ
卵がダメな園児は、卵を使用しないちくわにしました。
小麦がダメな園児は、焼きちくわにしました。

・高野豆腐のあんかけ
お肉がダメな園児は、お肉無しで調理しました。


今日の離乳食は、高野豆腐のあんかけ煮でした。

プロフィール

かたかご幼稚園&保育園給食室

Author:かたかご幼稚園&保育園給食室
かたかご幼稚園・かたかご保育園給食室のブログです。
毎日の園での給食の様子や様々な食育の情報などを発信します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR