

今日の献立は、
・魚のみそ焼き
・酢の物
・さつま汁
でした。
今年度の給食も日に日に残り少なくなってきました。
年長さん達に給食を食べてもらえるのも、あと少しです。
年度の終わりも近づき、進級当初の4月よりも園児それぞれが給食を通しても成長が感じられるこの頃。
幼稚園2歳児クラスのあやめ組さんは、年度初めより、なかなか給食が進まず、担任の先生方と相談し、給食の量もずっと少なめにしていました。
ですが、先生方のお話では、最近では食べる量も増えてきて、時にはおかわりをする子も出てきたとのお話で。
ということで、先生方と相談し、これまでより給食の量を増やすことにしました。
こうしたお話は、給食室スタッフには、とてもうれしいお話です。
本日は担当者不在のため、写真がありません。
申し訳ありません。
今日の献立は、
・エビカツレツ
・切干大根の和えもの
・豆腐のみそ汁
でした。
一昨日(15日)に“かたかごフェスティバル”を終え、本日はその代休日のため、保育園と幼稚園の特別預かり保育のみ給食がありました。
副菜の切干大根の和え物は、時折副菜に出す切干大根のサラダをアレンジし、切干大根とキュウリとツナをお醤油で和えました。
サラダもおすすめですが、この和え物もとても簡単な副菜ですので、何かもう一品という時におすすめです。
申し訳ありません。
今日の献立は、
・エビカツレツ
・切干大根の和えもの
・豆腐のみそ汁
でした。
一昨日(15日)に“かたかごフェスティバル”を終え、本日はその代休日のため、保育園と幼稚園の特別預かり保育のみ給食がありました。
副菜の切干大根の和え物は、時折副菜に出す切干大根のサラダをアレンジし、切干大根とキュウリとツナをお醤油で和えました。
サラダもおすすめですが、この和え物もとても簡単な副菜ですので、何かもう一品という時におすすめです。
- 2014-02-14 :
- 未分類
2月14日 かたかごフェスティバルリハーサル


・ドラえもんパン
・りんごジュース
今日は明日(15日)行われる“かたかごフェスティバル”のリハーサル日。
リハーサルに参加する園児達は、パンとジュースの簡易給食でした。
パンは、12月の“ミュージックフェスティバル”のリハーサル日に取り入れ好評だったドラえもんパンに今回もしました。
手作りですので、ドラえもんの表情も様々です。
明日は、いよいよ“かたかごフェスティバル”本番。
園児達には、この一年の才能教室の集大成として、一年の学びを存分に発揮し、素敵なステージをくりひろげてもらいたいと思います。

・春巻き
・シチュー
・バターロール
・りんごジュース
リハーサルに参加しない保育園未満児クラスは、このメニューでした。
- 2014-02-13 :
- 未分類